イラストを描く– Digital Illustration Tips –
-
デジタルイラストを始めるならiPad miniが超おすすめ!(2020年版)
趣味でデジタルイラストを始めようと思った時、何を揃えればいいか迷っている方へ!そんな方へ2020年も「iPad mini(第5世代)」と「Apple Pencil」をお勧めしますよ! -
iPad miniはイラストを描くには小さすぎる?そんな事はありません!
iPad miniはイラストを描くのに小さすぎるのでしょうか?いやいや、そんな事はありません。趣味のお絵かきなら全く問題ない大きさです。 -
Procreateのカスタムキャンバスを作る
Procreateで新しくイラストを描きはじめる時、規定のキャンバスに必要なサイズが無い時は、好きなサイズをカスタムキャンバスとして作成し登録しておくと便利です!カスタムキャンバスの登録方法をご紹介します。 -
Procreateの新規キャンバスはどれで描く?
iPad mini5+Procreateで「イラストを描こう!!」とアプリを開いた時、新規キャンバスでどれを選ぶか迷ってしまったことはありませんか?プリセットの新規キャンバスにどんなものがあるか説明します。 -
Apple Pencilが転がらない!iPad miniケースのおすすめはこれ!
お絵描き趣味でiPad mini5を使っている人!Apple Pencilが持ち歩きの時にコロコロ煩わしくないですか?そんな時はケースをつけるのも手ですよ。 -
Apple Pencilのキャップは無くしやすい!?無くしたら端子保護キャップを買おう!
Apple Pencil(第1世代)のキャップって無くしやすい?そんな時はスペアの端子保護キャップがいいかも!!オマケもあるよ! -
iPad mini+Apple Pencilでイラストを描くならペーパーライクフィルムを貼ろう!
「iPad mini(第5世代)」と「Apple Pencil」でイラストを描く時、ペンシルの先が滑ったりしませんか?そんな時はペーパーライクフィルムを貼りましょう!!書き味が紙に描いてるかのようになりますよ! -
Procreateで、鉛筆のテイストを活かした似顔絵を描いてみよう!
Procreateを使って、鉛筆画に着色するタッチでB’z稲葉さんの似顔絵を描いてみましょう!!線画がラフでも雰囲気よく仕上がるので、初心者にもオススメのタッチです。 -
Procreateのマスク機能でサングラスの映り込みを表現する方法
イラストを描いていて、サングラスの映り込みを表現したい時がありますよね。Procreateではどうやれば良いか、その方法をご紹介します。